ニュース記事(国内外ワイン・日本酒)
新商品情報や国内外の他サイト発信ニュースを分かり易く翻訳すると共に編集長吉良が解説します。
「春の雹で大幅減続出「2017年、各国収穫情報」
当サイト記事掲載日 | 2018年1月18日 |
---|---|
ジャンル | ワイン |
「フェルトンロード」 の ブレア ウォルターさんを含む数件のの生産者から返答が来ました。
2017年の収穫情報をそれぞれくれましたので、原文のまま、和訳を添えてご紹介します。
続きを読む
「次の10年はコレが来る!」サステイナブル農法とは何か
当サイト記事掲載日 | 2017年9月20日 |
---|---|
ジャンル | ワイン |
この決して目新しくはないけれど、とても重要なテーマについて、まだ議論が尽くされている段階ではないといえます。
ニュージーランドのワイナリー「フェルンツ」(下記HP)を例に見てみましょう。
続きを読む
朝日町ワイン”MS遅摘みベーリーA2015”&奥出雲ワイナリー”シャルドネ2016”9月1日発売」日本ワインニュース
当サイト記事掲載日 | 2017年8月31日 |
---|---|
ジャンル | 日本ワイン |
一方奥出雲ワイナリー(島根県)はシャルドネ2016を、それぞれ9月1日に発売する。
”マイスターセレクション“は滑らかさと適度な凝縮感を表現した同社の人気シリーズ。朝日町ワインによると、、、
続きを読む
「ウッディファーム/北海道ワイン 新VTリリース情報」日本ワインニュース
当サイト記事掲載日 | 2017年8月27日 |
---|---|
ジャンル | 日本ワイン |
北海道ワイン(北海道小樽市)は鶴沼シリーズ2015のリリースをそれぞれ発表。
ウッディファーム醸造担当の金原氏はシャルドネ2016について「今回はタンク発酵、タンク貯蔵、MLFなしのロットと、、、
続きを読む
「ひやおろし特集 2017発売日別」日本酒ニュース
当サイト記事掲載日 | 2017年8月25日 |
---|---|
ジャンル | 日本酒 |
9月上旬に発売する蔵が多いのですが、ここで一足早く各蔵のHPから情報をお届けします!掲載は発売日順です。
各蔵の商品説明ひとつとっても、似ているようで少しずつ違うのも面白いですね!!)
続きを読む
ワイン飲んで創造性が高まるって本当?!
当サイト記事掲載日 | 2017年8月21日 |
---|---|
元記事掲載日 | 2017年8月9日 |
ジャンル | ワイン |
ワインを飲んだらアイディアが浮かぶ?ミーティングでこれからはみんなで飲んで効率UP?そんな嘘みたいな話を科学者達が証明しようとしている。 少量のワインやビールがクリエイティビティー(創造性)に貢献するという、酒好きが聞くと大喜びしそうな 、、、(”インディペンデントhttp://www.independent.co.uk/”による記事)
続きを読む
大リーグ各HotDogに合うワイン
当サイト記事掲載日 | 2017年8月15日 |
---|---|
元記事掲載日 | 2017年7月14日 |
ジャンル | ワイン |
ここではそのうち、かつてイチロー選手が在籍したシアトルとダルビッシュ投手が
移籍したばかりのロサンゼルス、2つの「ホットドッグ&ワインのマリアージュ」をご紹介!(”ワインサイト vivino.com による記事”による記事)
続きを読む
「VRブドウ畑」の撮影にドローン使用
当サイト記事掲載日 | 2017年8月12日 |
---|---|
元記事掲載日 | 2017年8月9日 |
ジャンル | ワイン |
カメラ搭載のドローンを飛ばし、バーチャルブドウ畑を作るための画像を収集しています。 VRを使った畑の管理技術は存在するものの、とても高額なため、より手頃な価格で導入出来る 、、、(”Western farm press.com”による記事)
続きを読む
広島の日本酒、千福「”この世界の片隅に”大吟醸無濾過生原酒」2種発売
当サイト記事掲載日 | 2017年8月8日 |
---|---|
元記事掲載日 | 2017年8月4日 |
ジャンル | 日本酒 |
「”この世界の片隅に”大吟醸無濾過生原酒500ml フランス版ANNECYラベル」と
「同すずさんとリンさんラベル」を発売した。濾過をしていない大吟醸の生原酒で 、、、
(”千福 三宅屋商店 twitter”による記事)
続きを読む
ボルドー 平均価格高い順 ベスト10発表
当サイト記事掲載日 | 2017年8月8日 |
---|---|
元記事掲載日 | 2017年7月24日 |
ジャンル | フランスワイン |
実は価格の面ではボルドー代表銘柄ではなかった!というお話。 世界の中でも高価なワインを産するするボルドーの生産者の中で、最も高価なものベスト10のリストが 、、、(ワインサーチャー”wine-searcher”の記事)
続きを読む
フランス2017年歴史的低収量
当サイト記事掲載日 | 2017年8月7日 |
---|---|
元記事掲載日 | 2017年7月24日 |
ジャンル | フランスワイン |
生産量は前年を大きく割り込むとみられる。原因は春に襲った霜害で フランス農林省によるとここ最近5年の平均よりも 、、、(デカンター”Decanter”による記事)
続きを読む
Web Produce / Copyright© 2017 Tre Stelle All Rights Reserved.
Web Design:Template-Party